CALENDAR オリジナルカレンダー
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2006
- 2005
- 2004
- 2003
- 2002
- 2001
- 2000
NAO MAKINO — CALENDAR 2012
- 2012
NUMBERS 12 MONTHSナンバーズ 2012
1から12まで、数字の入った曲のタイトルをさがしてみました。 - January, 2012My One And Only Love
マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ
月並みですがやはり、コルトレーン&ジョニー・ハートマンがよろし。あのあま〜い低音で囁かれたい♪ - February, 2012Tea For Two
二人でお茶を
07年映画音楽特集で既出タイトルのため、今回は和風にしてみました - March, 2012Three Views Of A Secret
スリー・ビューズ・オブ・ア・シークレット
夭折の天才ベーシスト、ジャコパスの、ちょ〜カッケー曲 - April, 2012Touch A Four Leaf Clover
タッチ・ア・フォー・リーフ・クローバー
Alwaysだけじゃない、アトランティック・スターの1983年ソウルナンバー - May, 2012Take Five
テイク・ファイブ
5といえば誰もが真っ先に思いつくこのタイトル。しかし絵に描くのは結構難しい - June, 2012Four On Six
フォー・オン・シックス
ウェス・モンゴメリー。曲名の由来は、6弦ギターのうえを4本の指で弾くところから - July, 2012Seven Steps To Heaven
セブン・ステップス・トゥ・ヘブン
マイルスの1963年アルバムタイトル曲。欧米諸国では、天国への階段といえば7段が常識 - August, 2012Eight Days A Week
エイト・デイズ・ア・ウィーク
週に8日きみを愛してもまだ愛し足りないという、ラブラブな歌詞のビートルズソング。個人的にはしかし、「ちぇっ、週に8日も仕事かよ」というリンゴのぼやきから生まれたという色気のない説に共感 - September, 2012Cloud Nine
クラウド・ナイン
英語で9番目の雲といえば、最高にうれしい、意気揚々との意。ジョージ・ハリスンの……と思って検索したら、TMレボリューションが先に出た - October, 2012Ten Cents A Dance
テン・センツ・ア・ダンス
私と同世代なら、映画「ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」劇中、ミシェル・ファイファーのお色気ソングとしてご記憶の方も多いはず - November, 2012Eee-O Eleven
イー・オー・イレブン
シナトラ一家の映画「オーシャンと11人の仲間」で、サミー・デイビス・Jr.が歌って大ヒットしたナンバー。カジノのゲームcrapsで、サイコロ(の出目合計)で11よ出ろ!という感じの言葉なのだそう - December, 2012Twelve Days Of Christmas
クリスマスの12日
顕現日までの12日間をうたった定番クリスマスカロル。1番ごとに歌詞が重ねられていく"cumulative song"になっていて、12日目には12人の太鼓たたきが出てきて終わります - (Back Cover)